【プチD】黄色い百合【着物勉強日誌】
2016年5月2日 プチDブログ
思い込み、違う驚き こんにちは。アイスクリームが食べたい。プチDです。 昨日話題にしてたら食べたくなっちゃいました。 さて、突然ですがあづまやには花を飾る習慣があります。 いまもお店の入り口にはお花があって、 ポピーとカ …
半幅帯の結び方教室
2016年5月2日 お知らせ生放送 あづまや てれびじょん
先日の生放送は久しぶりの大女将が登場いたしました。 お題は「半幅帯の結び方」でした。 前々から視聴者の皆様から「女将の着付けが見たい」とご希望を頂いていましたところ、せっかくなら着物の入り口の浴衣の時期に半幅帯の結び方を …
【プチD】ユースト準備【着物勉強日誌】
2016年5月1日 プチDブログ
いつもと違う、撮影景色 こんにちは。お昼に食べたシャコが美味しかった。プチDです。 個人的にオス(卵なし)が好みでした。 さて、放送前にテストをしています。なう。 いま、何度目かのテストです・v・ 今日はですね、おかみさ …
【プチD】絣の結城【着物勉強日誌】
2016年4月30日 プチDブログ
これはすごい。すごい。 こんにちは、頬粘膜に圧痕ができてるTxT プチDです。 食いしばる力が強すぎる。 さて、今日はお店で寸法談義している所をを見学していました。 やっぱり、寸法合う合わないで、見た目も変わるんだなーと …
【プチD】絣の小千谷【着物勉強日誌】
2016年4月29日 プチDブログ
見るからに涼しい こんにちは、ゴールデンウィークのバス代すごい。プチDです。 東京行きのバス代調べてみました。通常の3倍。 ※撮影協力:けーちゃん さて、今日はお待ちかねの新作小千谷が入ってきました。 どうですかこの透け …
【プチD】結城紬の良さ【着物勉強日誌】
2016年4月27日 プチDブログ
薄くて、軽くて、ふっくら こんにちは。ちょっとどこかへ出かけたいなー。プチDです。 東京へいくか、名古屋にいくか。 今日はお客様に本場結城紬を羽織らせてもらいました。 手紬のやつです(ゴクリ お客様「これ、軽いから羽織っ …
【プチD】壮年模様替中【着物勉強日誌】
2016年4月25日 プチDブログ
これをここに、あれをそこに再び こんにちは。自宅に本棚がなかったらぞっとするな。プチDです。 空間の有効利用大事。 さて、昨日に引き続きお店の整理をしていました。 あれをこっちへ、これをあっちへ。 整理をしたら世界が変わ …
【プチD】夏小物続々入荷【着物勉強日誌】
2016年4月24日 プチDブログ
これをここに、あれをそこに 人類はカメラに勝利した。プチDです。 ケーブル替えたらいっぱつでした。 さて、今日も今日とて模様替えです。 最近プチDの仕事、安定して来ました。 入荷商品根付け→商品撮影→ネットアップ→商品展 …