普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

【プチD】着物でおやすみ【着物勉強日誌】

あ、慣れればそう悪くないかも こんにちは、はちみつキャンディーを買おうと思ったら忘れた。プチDです。 ついでを買って、目的を忘れる。 突然ですが、 着物着て寝たことあるひとー! ノ 生きていれば、シャキッとした日もあれば …

【プチD】男の着物【着物勉強日誌】

今週の放送は こんにちは。新しい食器が欲しい。プチDです。 新作はやっぱり値段ががが。 さて、今日も今日とて生放送です。 今週は男着物をやりますよー。 いままさにバサバサ出てきております。 黒紋付から、お召しに、越後上布 …

夏の半幅帯

皆さん、博多織はご存知ですよね!帯の王様と呼ばれています。 今回、ご紹介の商品は「紗の博多織半幅帯」です。 半幅帯でもワンランク上の装いになることこの上なしw 締めている人が涼しいのはもちろんの事、見ている側も「上品で涼 …

【プチD】麻きものあっぷ【着物勉強日誌】

あつい日=小千谷がほしくなる こんにちは。毎年気温はこんなもんじゃなかったかな。プチDです。 冷房の性能向上から、外に出ると暑く感じる説が面白い。 さて、ここのところ暖かくて気持ちいいですね。 たまーに暑い日があって、う …

【プチD】間違えないか、確認中【着物勉強日誌】

これ、変な日本語だなー こんにちは。小さい頃読んでいた漫画が再開する!プチDです。 こんなことで、胸が苦しい(笑 さて、今日はネットにあげた商品の 文章の見直しをしました。 いやー、あるある変な日本語(笑 その時は集中し …

店内に機織りの音が聞こえる日も?

3代目です。 いつもお世話になっている着物屋仲間で東京は目白にある花想容の中野さんから素敵な織り機が届きました! 「あづまやさんで使ってください」とのことでありがたく頂戴しました。 以前からコンパクトで音が少ない小さな織 …

【プチD】ゴールデンウィーク最終日?【着物勉強日誌】

そうか、メーカーは休みか こんにちは。伸びをすると気持ちいい。プチDです。 日頃使っていない筋肉の多いこと。 さて、ゴールデンウィークも最終日です。 皆様よく休めましたでしょうか。 有給取った方はもぅちょっと続きますね。 …

店内は夏一色

3代目です。5月に入りかなり暑くなりましたね。もうあづまやの店内はすっかり夏一色です。 すでに常連のお客様は夏着物や浴衣を皆さま早くもご用意され始めています。 写真は最近入荷したばかりの京都藤井絞り謹製の男物の綿麻浴衣で …

【プチD】ゴールデンウィークの一日【着物勉強日誌】

人数=熱気=冷房 こんにちは。ピザを食べて元気100倍。プチDです。 ピザ考えた人は天才。 さて、今日はなんだかんだと慌しい一日でした。 ゴールデンウィークの中日にあたるせいか、もぅひっきりなし。 お茶を入れる手に、力が …

【プチD】黄色い百合【着物勉強日誌】

思い込み、違う驚き こんにちは。アイスクリームが食べたい。プチDです。 昨日話題にしてたら食べたくなっちゃいました。 さて、突然ですがあづまやには花を飾る習慣があります。 いまもお店の入り口にはお花があって、 ポピーとカ …

« 1 85 86 87 92 »
PAGETOP