普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

【プチD】在庫確認【着物勉強日誌】

これある、ある、ある、ない こんにちは、常滑に行きたい。プチDです。 え、西尾から直通ないの!? さて、今日は商品チェックをしていました。 商品があるか確認して。 ネットとお店の在庫と答え合わせをして。 あそこにあったか …

美しいキモノに掲載されています。

3代目です。 皆さんは、今月発売の美しいキモノをご覧になりましたか? 当店もついに「美しいキモノ」さんに商品デビューしました(笑 福岡県にある坂田織物さんの久留米絣(縮織)で掲載されました。 普通の分厚い久留米絣と違って …

【プチD】三河木綿発送【着物勉強日誌】

一箱増えて、焦る焦る こんにちは、お茶畑いってきました。プチDです。 西尾茶おいしー! さて、今日は先日カットした三河木綿を箱詰めしました。 5月28日の太物サミット用ですね。 宮崎ですよ宮崎!あそびにきてね・v・ いや …

【プチD】生地カット【着物勉強日誌】

音の出方が違う こんにちは、明日は出かけよう。プチDです。 わぉ、最高予想気温32度@v@ さて、今日は三河木綿の見本をジャキジャキカットしていました。 5月28日は太物サミットがあります。 あづまやは店長がいます。 ア …

【プチD】ユーストリーム【着物勉強日誌】

5月の着物 こんにちは、ちょっとそこら辺散策してみようかな。プチDです。 休むのも大事。出かけるのも大事。 さて、今日も今日とて放送です。 本日は5月の着物。 洋服だと、てきとうに着ていても大丈夫だけれど。 着物だと、ち …

【プチD】久留米絣【着物勉強日誌】

気持ちのいい肌すべり こんにちは。欲しいものは作るしかない。プチDです。 工夫と努力、大事。 ここ数日、ちょっと久留米絣について調べていました。 理由はまぁ、そういうことです(何 お誘いがあるのは、何事も嬉しいですよね。 …

【プチD】三脚とカメラ【着物勉強日誌】

半襟ドッサドサ こんにちは。三代目の米沢土産は牛でした。プチDです。 しもふり!肉! さて、今日はイレギュラーで、半襟を撮影しました。 若女将「これの撮影おねがいできないかな(バサッ」 プチD 「よろこんで!」 着物や帯 …

【プチD】値札とディスプレイ【着物勉強日誌】

くくってギュ。 こんにちは。気付くと携帯の電源が切れている。プチDです。 世の中の便利なものについていけない(´・ω・`) さて、いろーんなところからいろーんなものが届きました。 値段つけ。さくっと終わるかと思ったら、案 …

米沢にてさらに強く感じた事

3代目です。 きくちいまファンミーティングin米沢に2泊3日(中には1泊2日の方も)で行ってきました。 あづまや組は総勢30名の大世帯となり大型バス貸切にて楽しい旅行となりました。 詳しい内容は当店の「あづまや てれびじ …

【プチD】倉庫の段ボール積み直し【着物勉強日誌】

ぴったり綺麗になった こんにちは。部屋を整理したら食器が欲しい。プチDです。 このさいテーブルウェア作りでも始めようかしら。 さて、先日はきくちいまさんファンミーティングの会でしたね。 お出かけされた皆様、おかえりなさい …

« 1 83 84 85 92 »
PAGETOP