普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

【あづまやきものひろばてれびじょん】今週は「100体コーディネート きものサローネin日本橋 後半イベントその2」をお送りします【プチD着物勉強日誌】

あづまやきものひろばてれびじょん、今週は今週は「100体コーディネート きものサローネin日本橋 後半イベントその2」をお送りします こんにちは、プチDです。 今週のテレビジョン、ついに目玉の100体コーディネートをご紹 …

ウールの袴、かっこいいですね。スジがピシッと付いている。侮れない。【プチD着物勉強日誌】

ウールの袴いいですね。ヒダのつき方がかっこいい。 こんにちは。ニキビを治したい。プチDです。 こいつがしつこいんです。 さて、今日はお客様に袴の勉強をさせていただきました。 ウールの馬乗り袴だったのですが、これがまー、か …

【あづまやきものひろばてれびじょん】「第260回 きものサローネin日本橋 後半イベントその1 」を放送しました。【プチD着物勉強日誌】

【あづまやきものひろばてれびじょん】「第260回 きものサローネin日本橋 後半イベントその1 」を放送しました。【プチD着物勉強日誌】 こんにちは。最近知った専門用語を耳にして、テンションアップ。プチDです。 その単語 …

11月の店内 いきなり冬物が動き出しました

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA *マウスで自由に動かせます。 画像は本日の店内の360°様子です 愛知県はここ数日でい …

放送って本当にすごい!今日は放送機材の勉強をしました。【プチD着物勉強日誌】

ユーストリームの放送機材の勉強です。本当に奥が深い。 こんにちは。ホッカイロって、結構お手頃で売っているんですね。プチDです。 一箱買ってみました。 さて、今日は機材の勉強を改めてさせてもらいました。 ソフトウェアがあり …

着物屋さんってどんなイメージですか?どうすれば怖くないんだろう。【プチD着物勉強日誌】

着物屋さんのイメージを聞くと、やっぱり怖いって言う方が多い印象 こんにちは。だいたい毎晩同じルーティーン。プチDです。 新聞読んで、チャットして、ゲームか小説読んでおやすみなさい。 さて、みなさん着物屋さんってどんなイメ …

商品で気になること、例えば合わせる帯等、気になることはありますか?お気軽に問い合わせください。【プチD着物勉強日誌】

商品やてれびじょんで気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください こんにちは、話しているのが好き、プチDです。 長電話の幸せ。 さて、今日は商品のお問い合わせがありました。 Q「この着物を購入したいのだけれど、どん …

【てれびじょん】機器のテストをしました。次回はいつもと一風変わった放送をお送ります。【プチD着物勉強日誌】

機器のテストをしました。次回はちょっと変わった試み こんにちは、ゲルマニウムすごい。プチDです。 熱い・・・効きすぎ>x< さて、今日機材のテストをしていました。 三代目「音どう?画像どう?」 プチD「もっと喋ってくださ …

広幅の生地と、用尺の計算方法を学びました。【プチD着物勉強日誌】

広幅生地は使い勝手がいいけれど、計算が大変 こんにちは、食欲の秋ですね。プチDです。 チッザに興味津々。 さて、今日は広幅生地で羽織を作る場合のの用尺の計算をしていました。 広幅というのは洋服地の幅の生地のことです。 厳 …

遠方よりのお客様と秋の味覚

3代目です。 今日はなんと鳥取県からのお客様がご来店されました。 ustream放送の視聴者さんであり、当店のネット店舗でも何度かお買い上げ下さっているお客様でした。 普段着着物を広めたくって着物イベントをご自身も開催し …

« 1 68 69 70 92 »
PAGETOP