普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

時にはこんなかわいい着物も

3代目です。 お着物好きなお客様から大事なもう一人の家族の着物も誂えて欲しいとのご要望がありました。 着物は遠州木綿、そして刺繍のワッペンにふわふわの帯♪ 当店の女将はなんでもこなします。 とっても喜んで頂きました。これ …

【あづまやきものひろばてれびじょん】「京丹後より 小林染工房&柴田織物さんを迎えて」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

あづまやきものひろばてれびじょん 「京丹後より 小林染工房&柴田織物さんを迎えて」を放送しました こんにちは、プチDです。 春がやってきましたね。花見の季節です。 皆様の地域では桜は咲きましたでしょうか。西尾はまさにこれ …

【あづまやきものひろばてれびじょん】明日は「京丹後より 小林染工房&柴田織物さんを迎えて」を放送します【プチD着物勉強日誌】

あづまやきものひろばてれびじょん 明日は「京丹後より 小林染工房&柴田織物さんを迎えて」を放送します さて、先週に続きゲスト放送です。 今週は京都・丹後の柴田織物さんと小林染工房さんがゲスト出演いたします。 柴田織物さん …

浴衣が大量入荷しました!【プチD着物勉強日誌】

浴衣第一弾が入荷しました こんにちは、プチDです。 今年もこの季節がやってまいりました。 夏物!浴衣! あづまやは浴衣にも力を入れています。 毎年店長は 店長「これ、これ、これ、あとこれも。はい、次。」 なんてスピード感 …

次回生放送は丹後から柴田織物&小林染工房2人のゲストを迎えて!

3代目です。 今日は2組の初めて着物さんを接客させて頂きました。 4月2日(日)は丹後よりの刺客(笑)お二人がゲストで登場します 4月2日(日)21:00からのインターネット生放送は、【京丹後より 小林染工房&柴田織物さ …

オシャレさんは、もぅ夏物?【プチD着物勉強日誌】

今日は一段と暑い日。そろそろ夏を意識? こんにちは、プチDです。 今日はポカポカ陽気で、暑いくらいでしたね。 そのせいか、 今日は夏物の小千谷縮を購入されるお客様がみえました。 不思議と着物を着る方は、定連さんは特に シ …

東京キモノショーのご案内

3代目です。 今日は東京からおみえのお客様。 4月29日から日本橋で行われる、東京キモノショーのご案内をお渡ししました。 とても喜んで頂いたので私もうれしかったです。 まさか西尾でズバリ地元の方にお渡し出来るとは。 &l …

春物か、夏物か。いまはじめて着物を買おうと思ったら【プチD着物勉強日誌】

春物を買うべきか、夏物を買うべきか こんにちは、プチDです。 近頃暖かかったり、寒かったり。 春は気温の変化が大きいですね。 そんなときに、はじめて着物を買いたい!とおもったら、何が良いでしょうか。 この時期はちょっと寒 …

【あづまやきものひろばてれびじょん】「米沢・丹後・博多よりゲストを迎えて」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

あづまやきものひろばてれびじょん 「米沢・丹後・博多よりゲストを迎えて」を放送しました こんにちは、プチDです。 昨日のてれびじょんは、米沢・丹後・博多よりゲストをお迎えしての、賑やかな放送でした。 山形県米沢産地から「 …

【あづまやきものひろばてれびじょん】明日は「米沢・丹後・博多よりゲストを迎えて」を放送します【プチD着物勉強日誌】

あづまやきものひろばてれびじょん 明日は「米沢・丹後・博多よりゲストを迎えて」を放送します 昨日から始まりました、織物3人展。 ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございます。 楽しんでいただけましたでしょうか。 さ …

« 1 53 54 55 92 »
PAGETOP