着物でいけます、クワガタ採り!【プチD着物勉強日誌】
着物でもらくらく、昆虫採集。 こんにちは、プチDです。 昨日はひょんなことがあり、クワガタ採りにいってきました。 三代目と、パティシエ(三代目の幼馴染) につれられ、レッツゴー! ※画像は尻端折りをしています 夜の雑木林 …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「ゲスト京都 おはりばこ 代表 北井秀昌さん」を放送しました【プチD着物勉強日誌】
2017年7月3日 プチDブログ生放送 あづまや てれびじょん
今週も激アツな放送でした! こんにちは、プチDです。 今週はゲスト放送!京都 おはりばこの代表、北井さんをお招きしての放送です。 おはりばこさんは、着物とも関係が深い?つまみ簪を主に扱っているお店です。 おはりばこさんは …
【あづまや てれびじょん】ゲスト京都 おはりばこ 代表 北井秀昌さん
2017年7月1日 3代目ブログお知らせ生放送 あづまや てれびじょん
3代目です。 7月2日(日)21:00からのインターネット生放送は、 【つまみ細工の魅力 京都 おはりばこ 北井秀昌】を放送します! 今、京都で大人気のお店が登場! 紫野にある「おはりばこ」さんという髪飾りをメインに販売 …
角帯をネットアップしました!【プチD着物勉強日誌】
2017年6月30日 プチDブログ
唸るようなものが混じっています。 こんにちは、プチDです。 今日は通年の角帯をネットアップしました。 そして今日ご紹介するのは博多帯。 1枚目、風神雷神の博多帯です。 プチDが気になっている織元さんの角帯で、 博多では珍 …
麻襦袢の感想【プチD着物勉強日誌】
2017年6月29日 プチDブログ
白の小千谷ちぢみ長襦袢、4年ほど着ました。 こんにちは、プチDです。 今日は僕が持っている麻の長襦袢の感想を。 この麻襦袢、僕がまだあづまやに来る前に、 三代目に頼んで仕立てたものです。 かれこれ4年ほどでしょうか? 毎 …
泥染めの麻着物が入荷しました!?【プチD着物勉強日誌】
2017年6月28日 プチDブログ
はじめてみました、泥染の麻きもの こんにちは、プチDです。 そろそろ6月も終わり。 雨もよく降り、ムシムシ暑い日が続きます。 そんな夏、あづまやでは麻きものをオススメしていますが 今日はこんな代わりダネが入荷しました。 …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「59kimonoデザイン募集! ゲスト藤井絞 藤井浩一」を放送しました【プチD着物勉強日誌】
2017年6月26日 プチDブログ
皆様どしどしご応募下さい。 こんにちは、プチDです 昨日は「59kimonoデザイン募集! ゲスト藤井絞 藤井浩一」を放送しました。 藤井絞では来年度の5-9kimonoのデザインを募集します! 5-9kimonoとは? …
59kimonoデザイン募集!(2018年度)
3代目です。 明日6月25日(日)21:00からのインターネット生放送は、 【59kimonoデザイン募集! ゲスト藤井絞 藤井浩一】 毎年、あづまやでも大人気の59kimono(ごっきゅうきもの) いままでは「5-9き …
帯が新しく入荷しました!【プチD着物勉強日誌】
2017年6月23日 お知らせ
角帯・半幅帯がずらっと。 こんにちは、プチDです。 本日、角帯・半幅帯が新しく入荷しました! おなじみ米沢の今賢織物と、沖縄の首里織です。 ネットアップはこれからですが、画像をチラリ。 角帯【今賢織物】 半幅帯【首里織】 …