なぜ着物屋に日本地図が?-お客様ご来店MAP-
3代目です。9月も下旬に入り、やっと涼しくなってきた感のある愛知県です。 さて、ここ最近も遠方よりのお客様がありがたいことにご来店いただいております。 東京はもちろん、埼玉から日帰りのお客様、茨城や山口からもご来店いただ …
はじめての着物の上手な買い方2【プチD着物勉強日誌】
自分の希望が明確だと、より欲しい着物が見つかります。 こんにちは、プチDです。 今日は昨日のブログの続きです。 初めて着物をお買い求めになる際は、具体的なイメージ ・どこに着ていきたいか ・着る時期はいつなのか ・どんな …
あづまや公式インスタグラム更新中です!
こんにちはインスタ担当の美咲です。 新商品やコーディネートなどを毎日紹介しています。 これからは、インスタグラムの更新情報をブログにもアップしていきますので、 ぜひチェックしてください! コメント、いいね、フォロー大歓迎 …
【急募!仕立て屋(和裁士)さんを募集しております】
あづまやでは和裁が出来る仕立て屋さんを常時募集しております。 【急募!仕立て屋(和裁士)さんを募集しております】 詳しくは以下までお問い合わせください。 応募資格 ・和裁の経験がある方 ・その他 要相談 出来れば、愛知県 …
はじめての着物の上手な買い方【プチD着物勉強日誌】
どんな物が欲しいか・どんなところに行きたいか こんにちは、プチDです。 夜涼しくなってきましたね。秋らしくなってきたなと感じます。 さて、今日ははじめての着物の上手な買い方。 正直言いますと、はじめての着物はほぼ店員さん …
サローネで見たいもの!【プチD着物勉強日誌】
2018年9月17日 プチDブログ
おっしゃってください。持っていきます。 こんにちは。プチDです。 あとちょっとすると、サローネですね。 先日のブログ・放送でも紹介しました。 ドキドキ・ワクワクで準備しています。 さて、皆さん。 そんなサローネで見たいも …
普段着着物に「XX月〜XX月まで」という決まりは必要ある?ない?【プチD着物勉強日誌】
2018年9月16日 プチDブログ
暑ければ薄く、寒ければ厚く こんにちは、プチDです。 皆さん、着物を着るシーズンって決めていますか? よく着付け教室に行っているお客様が 「この木綿着物は何月までですか?」という質問をくださいます。 なるほど、本にはよく …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「第349回 きものサローネin日本橋2018」を放送します【プチD着物勉強日誌】
2018年9月14日 プチDブログ
明日はゲスト放送です! こんにちは、プチDです。 明日のテレビジョンは、「きものサローネ」について。 皆様サローネはご存知でしょうか。 東京日本橋で行われる、着物の一大イベントです。 多くのブースが集い、マルシェ・ファッ …
営業日・営業時間の変更のご案内
3代目です。 この度の株式会社化に伴い、以下のように営業日と営業時間の変更をいたします。 平成30年10月1日より 営業日はこれまでの火曜日定休から 火曜日・水曜日 定休になります 営業時間はこれまでの9:00〜21:0 …