普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

きくちいま本麻長襦袢「彩夏」先行予約受付中!

3代目です。 お待たせいたしました! 毎年大人気のきくちいま本麻長襦袢「彩夏」の先行予約を受付中です 今年もついに発表されました! 人気の色は早めに売り切れてしまうかもしれません。 第一弾の期限は1月21日までです! 詳 …

新年のご挨拶

3代目です。 ブログでの挨拶が大変遅くなりまして申し訳ございません。 あづまやは元気に1月5日より通常営業いたしております! 皆さま、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくご愛顧のほどよろしくお願いい …

退職のご報告【プチD勉強日誌】

お得意様各位 拝啓 師走の候 皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 さて、私こと仙勝幾は12月31日をもちまして、退職することとなりました。 あづまやでの約3年間の修業を経て、自分が何をしたいかを考 …

年末御礼と社員の退職報告

3代目です。早いもので明日で12月も終わりを迎えます。 あづまやの営業は明日31日までですが、一足早く1年の感謝を込めてお世話になった皆様へ御礼申し上げます。 今年1年大変お世話になりました。 あづまやの今年は大きな変革 …

あづまや丹後ツアー2日目報告

3代目です。 大変遅くなってしまいましたが、丹後ツアーの続き「2日目」報告です。 2日目はがっつり見学ツアー! まずはてれびじょんでも有名な(株)ワタマサさんへ。 ワタマサの渡邉正輝社長さんは実は先日、体調を崩されて宴会 …

着物を上手に保管する、シルクパック【プチD勉強日誌】

シルクパックはご存知ですか? こんにちは、プチDです。 もーいーくーつ ねーるーとー はい、今年も残すところあとわずか。 年末で着物の整理や保管方法のご相談をよくいただきます。 あづまやでよくおすすめするのはコレ シミ抜 …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「第359回 親子で楽しむ着物 ゲスト富士山着物工房」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

可愛い子供着物の紹介です こんにちは、プチDです。 土曜日の放送は「第359回 親子で楽しむ着物 ゲスト富士山着物工房」を放送しました。 とても可愛らしい子供着物の紹介です。 着物業界で勤めていたとのことで、 その後子供 …

柄足袋でおしゃれな足元に

こんにちは、MDです。 柄足袋入荷しました! 普段着に合わせやすい柄です。 おしゃれは足元から♪ 木綿着物の残布から足袋を作ることもできますよ^o^ 今日のインスタグラム(staff_misaki) コメント、いいね、フ …

明日から赤札市開催します!【プチD勉強日誌】

年末セールのお知らせ! こんにちは、プチDです。 明日から赤札市開催します! 余談ですが、皆さん赤札って意味わかりますか? なんとなく語感は伝わるけれど、どういうことなんだろうって思いますよね。 プチDもそうです。 どう …

あづまや丹後ツアー初日報告

3代目です。 ご存知の通り、12月7日から9日までの3日間、あづまやてれびじょんの視聴者様と丹後ツアーに行ってきました。 結論としましては、とても1回のブログには収まりきらないので3日間に分けて掲載します(笑) まずは京 …

« 1 16 17 18 91 »
PAGETOP