プチDブログ
ウールの着物を着ていて思うこと2【プチD着物勉強日誌】
2018年2月2日 プチDブログ
美しい質感も こんにちは、昨日のブログに続いて、ウールの着物の感想を! ※あくまでも個人的な感想です、ご承知おきください。 まずは 2暖かい(ただし、防寒はやはり必要) 1の軽いに通じるところがあるのですが、 ウールの着 …
ウールの着物を着ていて思うこと【プチD着物勉強日誌】
冬に重宝されていた理由がわかります。 こんにちは、プチDです。 今日はウールの着物について、プチDの感想を。 ※あくまでも個人的な感想です、ご承知おきください。 ウールの着物、なにがいいかというと 1軽い(他の普段着着物 …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「#319 着物のお直し(裄直し・身丈直し・袖丈直し)」を放送しました【プチD着物勉強日誌】
お直しの目安かの目安にして下さい。 こんにちは、プチDです。 先日の放送は 「#319 着物のお直し(裄直し・身丈直し・袖丈直し)」を放送しました 今回の放送は、お直しについて! お直しも難しいことが色々あります。 物理 …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「#319 着物のお直し(裄直し・身丈直し・袖丈直し)」を放送します【プチD着物勉強日誌】
2018年1月26日 プチDブログ生放送 あづまや てれびじょん
お直しの着物もお受けしております、ぜひお持ち下さい! こんにちは、プチDです。 明日のあづまや きものひろば てれびじょんは 「#319 着物のお直し(裄直し・身丈直し・袖丈直し)」を放送します。 最近お直しの問い合わせ …
続・雪対策どうしていますか?
2018年1月25日 プチDブログ
濡れっぱなしだけは避けたいです こんにちは、プチDです。 今朝、西尾はうっすらと雪が積もっていました。 こういう雪、なんて名前がついているのでしょうね。 さて、昨日のブログに引き続き寒い日の雨・雪対策です。 昨日は重ね履 …
雪対策どうしていますか?【プチD着物勉強日誌】
2018年1月24日 プチDブログ
西尾も雪が振りました。 こんにちは、プチDです。 最近雨や雪やと、多いですね。 今日は西尾は風が強くて、雪も降って、ガクブルです。 今晩は積もるかな? そんな寒い日に、着物で出かける! なんて言う時ありますよね。 「でも …
木綿の着物をアップしました【プチD着物勉強日誌】
春夏モノが少しづつ こんにちは、プチDです。 今日も寒いですね、東京は雪だとか。 そんな寒い日ですが、今日は 「よねざわもめんkippe」 をネットアップしました。 段々と気分は春物です。 鮮やかな色が多いキッペは、特に …
【あづまや きものひろば てれびじょん】「#318 着物屋さんに聞いちゃおう何でもQ&Aコーナー」を放送しました【プチD着物勉強日誌】
2018年1月21日 プチDブログ生放送 あづまや てれびじょん
恒例のQ&Aコーナー!今回も盛り上がりました こんにちは、プチDです。 昨日のてれびじょんは、 「#318 着物屋さんに聞いちゃおう何でもQ&Aコーナー」を放送しました。 いつも大人気のこのコーナー。 着物の疑 …
【限定予約】鮮やかな夏麻襦袢。彩夏!明後日まで!【プチD勉強日誌】
あの普段着きものの きくちいまさんが色出しをしています! こんにちは、プチDです。 そろそろ予約の締切日が近付いてまいりました。 【彩夏 saika】 きくちいまさんがプロデュース! 夏の色鮮やかな長襦袢です! なんとい …
和小物さくら展開催しております!【プチD勉強日誌】
素晴らしい小物の数々が届いております。22日まで! こんにちは、プチDです。 今日から和小物さくら展開催しております! あの、ドラマ黒革の手帖でも使用された小物のブランド。 今日も店内にて歓声があがっておりました(笑 と …









