普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

カーニバルまであと6日【プチD着物勉強日誌】

商品の発送準備中! こんにちは、プチDです。 カーニバルまで、残すところ後6日。 もぅ1週間切っているなんて。ドキドキ! さて、前回から引き続き 「あづまやさんはなにを持ってくるの?」という声に応えて 今日からはあづまや …

カーニバルまであと8日【プチD着物勉強日誌】

プチDも、張り切って準備しています! こんにちは、プチDです。 さぁさぁ!もうすぐですよ、カーニバル。 今回は九州! プチD、九州初上陸で、楽しみです。 さて、きものカーニバルの紹介は動画三代目が紹介してくれるとして(笑 …

59kimono解禁です!

3代目です。 本日は2018年度の59kimono(ごっきゅうきもの)解禁日でした。 おかげさまで朝からお問い合わせのお電話とご来店で1日中大にぎわいでした。 今年の59kimonoもとても好評です! 詳しい説明の前に売 …

カーニバルまであと9日【プチD着物勉強日誌】

みなさん、準備はOKですか!? こんにちは、プチDです。 いよいよ着物カーニバルが迫ってきました。 着物カーニバルをご存じない? そんな貴方にはこの動画がオススメ! 4/14(土)〜15(日)に博多で行われる着物イベント …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「#328 おめかし系ふだんきもの【hibicolle】」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

絹の着物はいかがですか? こんにちは、プチDです。 昨日は 「#328 おめかし系ふだんきもの【hibicolle】」を放送しました まずヒビコレを一言で紹介すると 「おめかし系ふだんきもの」です コンセプトは ふだんだ …

夏着物や春着物のインナー(長襦袢)について

3代目です。 昨日の愛知県は25度を記録したらしいです。外で子供と遊んでいたら、冬着物でもない春用の木綿着物を着ていたのに汗ビッショリかいてしまいました。もう小春日和を超えてますよね。。 ってことで、愛知県に限らず関東・ …

ポリでもレンタルに見えない様にするために【プチD着物勉強日誌】

なるほど、こんなところで見分けているのか こんにちは、プチDです。 今日はプチDの実体験のお話。 先日、有名な観光地に行ってきたのですが、 やっぱりそういう所だと多いですね。 レンタル着物。 若いカップルや女の子たちが楽 …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「♯327 59kimono 2018年の新作発表!」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

今年の59kimonoも最高です! こんにちは、プチDです。 昨日の放送は 「♯327 59kimono 2018年の新作発表!」を放送しました 毎年人気の59kimono。 今年の新作も素晴らしい出来です! まず、59 …

周りが勧めるもの、自分が選ぶもの3【プチD着物勉強日誌】

せっかくだから、いつもと違ったもの試してみようかな? こんにちは、プチDです。 前回は「最初のうちは、自分が着る!好き!と自信を持って言える着物がいい」 というような話をしました。 当然とですが、着物も洋服も揃え始めは …

周りが勧めるもの、自分が選ぶもの2【プチD着物勉強日誌】

最初は無難なものから こんにちは、プチDです。 前回は、自分がよく選ぶ着物と周りが勧める着物が違うことがある、という話をしました。 自分にとって馴染みがないものでも、周りから見ると意外と似合うっていうことありますよね。 …

« 1 28 29 30 92 »
PAGETOP