普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

白い阿波しじら、着込む前と着込んだ後【プチD勉強日誌】

雰囲気はこのくらい違います こんにちは、プチDです。 今日は阿波しじらのお話。 たまたま同じ柄、同じ色で 「下ろして間もないもの」と 「なんども着てこなれたもの」 が揃ったので、写真を取りました。 こちらが「下ろして間も …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「第345回 59kimonoデザイン大募集!第8期」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

どしどしご応募ください! こんにちは、昨日の放送は59kimonoについてでした。 59kimonoとは:「5月から9月まで着回すご家庭で洗える大人の綿麻着物」です。 昨年も大好評、59kimonoデザイン大募集!企画 …

明日から連休です。

3代目です。 今日は東京や奈良県よりのお客様でした。 ありがたいことに遠方からのお客様が本当に増えております。 【8月連休のご連絡】 実店舗では 8月21日(火)より24日(金)までお休みをいただきます。 25日(土)か …

ご購入いただいた着物・浴衣は着付けサービスもしております【プチD勉強日誌】

びしっと着たい時など! こんにちは、プチDです。 お客様の中で 「浴衣を着たいけれど、着方がわからない!」 そんな声もよく聞きます。 あづまやでは、ご購入いただいた着物・浴衣は着付けサービスをしております。 やっぱり、着 …

秋物をお求めの方は、今がちょうどいいタイミングです!【プチD勉強日誌】

11月頃にお届けいたします。 こんにちは、プチDです。 皆さん秋物っていつ頃にかいますか? 洋服の場合は「着たくなったときにすぐ!」 というパターンが多いかと思いますが、 着物の場合は、当然お仕立てが必要ですので、 ちょ …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「第344回 着物屋から皆さんに聞きたい!逆Q&Aコーナー」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

皆様に逆質問です! こんにちは、プチDです。 こんかいは皆様に逆質問のコーナー。 てれびじょん視聴者の皆様に 着物を着るタイミングや、 どのような生活スタイルをしているのか等を質問しました。 実はこちら3年前にも同じ放送 …

夏物セール19日までです!【プチD勉強日誌】

夏物セールしています こんにちは、プチDです。 夏まっただなかですね。 お客様がお店にくるたびに 「あっつい・・・」という声を聞きます(笑 そんな暑さを吹っ飛ばせ? あづまやでは現在セール中です。 おかげさまで大人気。 …

下駄でも足袋を履く?履かない?2【プチD勉強日誌】

先日の続きのお話 こんにちは、プチDです。 前回の話題の続きで ・指の間の前つぼがすれて痛い。 ・足の甲に鼻緒がすれて痛い。 パターンについて。 日頃、草履や雪駄等鼻緒のある履物に慣れていない方。 初めてのゲタの方。 素 …

あづまや公式インスタグラムが出来ました!

3代目です。 今日は8月6日です。73年前の今日、広島に原子爆弾が落とされた日でもあります。 あづまや一同追悼の意を表します。このような悲惨な戦争が二度と起きないことを祈ります。 今日のご案内は あづまやの公式インスタグ …

【あづまや きものひろば てれびじょん】「第343回 着物の洗い張り・仕立て直しについて」を放送しました【プチD着物勉強日誌】

洗い張りって、具体的にどういうことだろう? こんにちは、プチDです。 昨日は 「第343回 着物の洗い張り・仕立て直しについて」を放送しました。 皆さん、洗い張りっ具体的にどういう事なのかってわかりますか? なんとなく、 …

« 1 22 23 24 91 »
PAGETOP