草履・雪駄のスゲ当店で行っています。【プチD勉強日誌】
2018年10月26日 プチDブログ
足のサイズは千差万別 こんにちは、プチDです。 最近時間が空いたら草履スゲをしているので、 今日はその話題を。 写真はご存知あづまろっそ。 カレンブロッソxあづまや きものひろば のコラボ商品です。 履き心地がとっても良 …
涼しいような、でもまだ暑いような。こんな時期にはどんな着物をお召ですか【プチD勉強日誌】
2018年10月25日 プチDブログ
寒かったり暑かったり こんにちは、プチDです。 だいぶ秋めいてきましたね。 これからは涼しくなる一方でしょうか。 さて、先週・先々週と西尾は 暑かったり寒かったりと不安定な天気が続きました。 こんなときに困るのは 「どん …
半幅帯入荷しました!
2018年10月19日 Instagram
こんにちは、スタッフの美咲です。 季節はすっかり秋。 単衣着物がとても心地よいですね。 半幅帯でカジュアルに着物を楽しんでみてはいかがでしょうか^o^ 今日のインスタグラム(staff_misaki) コメント、いいね、 …
おそろいの角帯と半幅帯【プチD勉強日誌】
2018年10月19日 プチDブログ
ミンサーの角帯と半幅帯 こんにちは、プチDです。 今日はおそろいの角帯と半幅帯のご紹介。 じゃん! ご存知ミンサーの帯です。 沖縄で作られている、綿の帯です。 締め心地は綿の最高峰と言われるくらい優れています。 そしてな …
きものサローネにご来場いただき、ありがとうございました!
2018年10月17日 プチDブログ
皆様にお会いできて嬉しかったです こんにちは、プチDです。 きものサローネin日本橋。 前半 きものカーニバル 後半 きものコレクション 無事終了しました。 いらしていただいた皆様、大変ありがとうございました。 プチDは …
丸の柄の八寸名古屋帯
2018年10月8日 Instagram
こんにちは、スタッフの美咲です。 丸の柄の八寸名古屋帯は、縞柄・格子柄の着物に合わせやすいですね。 着物の柄と帯の柄の大きさが同じにならないようにすれば、柄×柄のコーディネートもGOOD♪ 今日のインスタグラム(staf …
商品紹介!半幅帯(きものサローネ in 日本橋 に出展します!)【プチD勉強日誌】
2018年10月1日 プチDブログ
半幅帯もいっぱいもっていきます! こんにちは、プチDです。 今日は名古屋帯のご紹介。 ・・・の前に。 みなさんごめんなさい! 今回出展アイテムが1点減りますTxT お話にあった木綿の帯の訪問着、 こちらがサローネ後半 1 …
商品紹介!角帯(きものサローネ in 日本橋 に出展します!)【プチD勉強日誌】
2018年9月28日 プチDブログ
男子必見、目玉アイテム こんにちは、プチDです。 きものサローネに向けて、角帯を集めました! 題して「角帯百選」 鉄板の男角帯たち、そしてあづまやが選りすぐった特別な角帯を持参します! 「博多織の角帯」 「米沢織の角帯」 …
花織の角帯 入荷しました
2018年9月28日 Instagram
スタッフの美咲です。 男性の皆様、必見です! 花織の角帯が入荷しました! 独特の織柄と色合いがとても素敵ですね。 今日のインスタグラム(staff_misaki) コメント、いいね、フォロー大歓迎です^o^
三河木綿の厚地はカラーバリエーション豊富!
2018年9月27日 Instagram
こんにちは、スタッフの美咲です。 本日は我らが三河木綿の厚地をご紹介しております。 カラーバリエーションも豊富です! ぜひチェックしてください。 今日のインスタグラム(staff_misaki) コメント、いいね、フォロ …