麻の着物はアイロン掛けがネック。購入した着物屋さんで確認しましょう。
こんにちは
こんにちは、プチDです。
前回にひき続き、クリーニングのお話。
普段着の
【着物】
◯麻 自宅で洗濯
自宅で落としきれない汚れやシワは「着物屋さんで!」クリーニング。
町のクリーニング屋さんはアウト!
・通常
麻素材は、お手入れがとっても楽ちん。
麻を着ると蒸れにくいことからもわかるように、すぐに乾きます。
店長は、旅行先に小千谷縮(麻の着物)を着ていくと、
お風呂場でシャワーをさーっとかけて汗や汚れ落としをするそうです。
ポイント!
アイロン掛けはしない。
麻の着物は、表面に楊柳(凹凸のある加工)がしてある着物がほとんどかと思います。
この加工、実はアイロン掛けをすると取れてしまいます。
実は、店長の着物が洋服のクリーニング屋さんに出ていたことがあって、
ペッラペラになって戻ってきました。
楊柳が無くなった分、寸法も変化していて、あちゃーっという感じ。
ちなみに、楊柳加工についてですが、
長年着ているうちに伸びてくることがあるそうです。
そういう時は、一度洗い張りして、
また楊柳加工を施して、仕立て直しすることもできるとのこと。
困ったなーという方がいらっしゃいましたら、是非お近くの信頼できる着物屋さんにてご相談ください。
また、着物のお手入れは以前ユーストリームでもご紹介しています。
こちらも併せてご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日のアイテム
「遠州木綿」
前回ご紹介したものの色違い。
爽やかなグリーンカラーで、ウキウキした気分になれちゃう。
春にちょうどいい色合いですね。
刺し子風の赤が差し色で効いていて、メリハリが出ます。
カジュアルながらも、オシャレな雰囲気で素敵な一着。