3代目です。

ここ数年、実店舗では「プチなんとか教室」がちょくちょく立ち上がっております(普段決まってやっているわけではありません)

・古い着物を解いて帯や小物を自分で作ってみたい
・少しは着物を着られるようになったけど、もう少し楽に着たいので着付けのコツを教えて欲しい
・木綿着物なら怖くないし、ミシンで良いので自分で縫ってみたい
・半襟の付け方ってみんなどうやって楽につけているのかしら?

などとお客様とお話していると、当店の女将が横から「あ〜私でよければちょっと教えてあげるからやってみる?」と声がかかることが多々有ります(笑

20130621105700

この写真は、当店の女将がお教えしながら、ミシンを使って半日たらずで帯を完成してお帰りになられました。

ご自身のやる気さえあれば、初めてでも出来ちゃうものですw

教えていただくのにお金はどのくらい必要ですか?と聞かれますが、通常お着物を買って頂いた方には簡単な着付け講習は何度でも無料でやっています。
もちろん買って貰えなくても、どの程度かにもよりますが大抵はワンコイン(500円)でお教えしています。

img_6201

最近は、自分で着物をお仕立て(和裁)プチ教室やもちろん着付けのアドバイスなど、超本格的にやるのではなく自分が楽しめる範囲で習いたいと仰る皆さんがけっこう多くいらっしゃいます。

もちろん、その道のプロを目指したい・もっと本格的にしっかり習いたいなら、絶対にその道の専門教室へ通い資格など取った方が良いと思いますが、自分が気楽に楽しめる程度、またはちょっと挑戦してみたいと思った方々にとっては少しハードルが高い部分もあるようです。

まずは階段の一歩をお助けすることも地域の着物屋の役割だと思って、微力ながらお手伝いさせていただいております。

なんでもご相談下さい。実店舗の暇な時間であれば女将が着付けからちょっとしたお仕立て物なら素人ながらご教授致します!