3代目です。
今年のてれびじょん納涼祭にはサプライズな企画がありました。

藤井絞さん・枡儀さん2社のメーカー見学会

IMG_4777 (853x1280)

まずは枡儀さんの紹介です。
枡屋儀兵衛ブランドで有名な「大島紬」のメーカーさんです。
5年前にtwitterで知り合い、以来ずっと懇意にさせていただいております。

IMG_4775 (1280x853)

IMG_4784 (853x1280)

(株)枡儀の上田哲也さん。私と年齢が近いということと、彼もほぼ毎日着物生活をしている数少ない業界仲間で公私共々お世話になっております。
彼は「ハカマニア」でほぼ袴姿で過ごしていらっしゃいます。
大島紬のことはもちろん、男子袴のことなら上田に聞け!って言うくらい色々知っています。

IMG_4782 (1280x853)

IMG_4793 (853x1280)

せっかくの機会なので、上田哲也さん自ら、大島紬が出来上がるまでを皆さんの前で説明して頂きました。
詳しく知りたい方は、当店のてれびじょんで上田さんをゲストに呼んだ時の番組アーカイブをごらんください。

第22回 枡屋儀兵衛 上田哲也さんを迎えて(youtube)
https://youtu.be/74SqWNH5nzc

IMG_4796 (853x1280)

設計図から泥染め・織りまでたくさんの工程を経て出来上がる大島紬の魅力を手間がかかるから価値がある、という事だけでなく、お客様に純粋に柄が好きで楽しんで着てほしいというメーカーの願いを上田さんは仰っていました。
そんな裏話は中々聞けませんよね。

IMG_4797 (1280x853)

説明が終わったところで、皆さん思い思いに商品見学会。
販売会ではないので、自由に見ていただきました。
私はその横で仕入れの真っ最中w

おそらく参加者さんの皆さんの中では大島紬を見る目が変わった方も何名かいらっしゃると思います。

IMG_4799 (846x1280)

枡儀さんから、藤井絞さんへ移動中の皆さん。日曜日の室町・新町通に着物姿がぞろぞろ歩く姿は意外な光景でしたよw

枡儀さんから藤井絞さんまでは徒歩7分くらい。
ちょうど日が陰ってくれていたので良かったです。

IMG_4802 (834x1280)

素敵な京町屋の佇まいの藤井絞さんの社屋。
京都市から京都を彩る建物や庭園に選ばれているそうです。
http://www.kyoto-irodoru.com/mobile/nakagyo/fujiike.html

IMG_4820 (1280x853)

特別に坪庭も拝見させて頂きました。奥に蔵があり手入れが行き届いている小さくてもとても素敵なお庭でした。
IMG_4808 (837x1280)

てれびじょん最多出演を誇る、藤井絞 社長の藤井浩一さん。

藤井さんとは本当に考え方や将来のビジョンなどが私の考えに近く(僭越ですが)常に消費者目線なメーカーさんです。

ゲストにお呼びした時の番組アーカイブをごらんください。

第190回 雪花絞の浴衣の魅力 ゲスト藤井浩一(youtube)
https://youtu.be/PlmW_fgqDVY

IMG_4840 (1280x846)

普段はまず入れない藤井絞さんの社屋に皆さん興奮気味です。
ため息が出るような素敵な絞りの商品に言葉も出ない感じ。
いつかは「藤井絞」そんな声が聞こえてきました。

IMG_4850 (846x1280)

社長自ら、絞りについての説明を頂きました。
京鹿の子絞りのメーカーさんですが、「有松鳴海しぼりの技法も良いものは何でも使っています」と丁寧にご説明頂きました。

IMG_4876 (1280x853)

IMG_4875 (1280x853)

藤井絞さんといえば金麦の夏のCMで檀れいさんが着用して一躍有名になった「雪花絞りの浴衣」ですよね!
現物を目の前にして皆さんヒートアップw

IMG_4874 (1280x852)

IMG_4877 (1280x853)

藤井さんの真骨頂、京鹿の子絞りと友禅を併用した着物や帯。

もう言葉は要りません。こんな商品をあづまやもいつかはどんどん仕入れたいものです(笑

IMG_4801 (1280x789)

京都での開催だとこんなサプライズなことができるのも醍醐味ですね。

お休みにも関わらずご協力頂いた、藤井浩一さん、上田哲也さん、本当にありがとうございました!

あづまや きものひろば てれびじょんはメーカーさんの生の声をこれからも伝えていきます!