普段着の着物生活を応援します!きものをファッションの一部に!

ブログ

てれびじょん色々募集してます〜

Dです。 昨日のてれびじょんは京都はりんどう屋の伝統工芸士 佐々木さんと お弟子さん?の冨山さんがゲストに来ていただきました。 三代目も押され気味のお二人の名コンビでいい放送でした。 西陣の現状など、熱い話もあり、お二人 …

爽竹×セオα

今日の商品紹介 Dです。 本日アップした商品は、新素材の東レの爽竹×セオαの長襦袢です。 〝セオα〟は東レが開発した新素材の特殊なポリエステルだそうです。 あづまやのスタッフも使用して、評判が良い商品。 とても涼しいそう …

あづまやきものEXPOin東京 2019の詳細!

キモノEXPOin東京 2019の詳細を発表します! 2019年8月2日(金)3日(土)4日(日)であづまやキモノEXPOと称してマルシェ(着物の展示販売会)を開催します。 なかなか実店舗に来られないお客様からの声にお応 …

芭蕉段織

今日の商品紹介 Dです。 写真は誉田屋源兵衛の夏用半幅帯 〝芭蕉段色〟というタイトルの半幅帯です。 こちらの帯は芭蕉糸が使われているそうです。 芭蕉の特徴は麻より繊維が堅いため軽く張りがあり、風通しが良いそうです。 なる …

あづまや×MoMoJapan コラボ商品

今日の商品紹介 皆さんこんばんわDです。 上の写真はあづまやオリジナル商品! デザイナーのMoMoさんがデザインした浴衣、綺羅雲(きらぐも)です! 色はガーネット(赤系)とサファイア(青系) どちらも注染のグラデーション …

初めての投稿 byD

今日の商品紹介 皆さんこんばんわ あづまやきものひろばのスタッフのDです! 今日は沖縄の半幅帯をいくつかUPしましたので、 ぜひ興味がある人は下記チェックしてみてください〜。 https://kimono-hiroba. …

あづまやEXPO in 東京 2019

お待たせしました!今年のEXPOは東京です! 3代目です。お待たせしたしました! 昨年は京都で開催して約300名のお客様のご来場があった、あづまやEXPO(展示会)を今年は東京で開催します! 8月2日(金)3日(土)4日 …

初夏に着る長襦袢について

3代目です。 いよいよ暑くなってきましたね。愛知は連日30度近くまで気温が上がってきました。 もうこれからの5月は初夏と呼んでもおかしくないですね。 そこで、3代目のこの3日間の着物の装い(長襦袢をメインに)をご紹介しま …

GWの営業案内と夏着物・ゆかた展

3代目です。 いよいよ愛知は暑くなってきました。昨日は25度を超えました。早くも夏が近づいている気がします。 さて、当店のGW(ゴールデンウィーク)の営業のご案内と夏着物・ゆかた展のご案内です。 営業は通常通り「火曜日・ …

チャンネル登録をお願いします!

3代目です。 おかげさまでYouTubeチャンネルの登録者数が10,000人を超えました。 最近、YouTubeチャンネルの登録の仕方がわからないと言ったお問い合わせをいただきます。 YouTubeチャンネルの登録方法の …

« 1 14 15 16 91 »
PAGETOP